top of page
検索


合宿はじまります!
いよいよ今年の合宿が週末に予定されています!昨年に引き続き2回目の合宿です。生徒、保護者、指導者が一体となって実りの多い合宿になるよう体調万全でスタートしましょう! OBの皆様もお待ちしております! スケジュールを書く六年生たち。「自由時間」の字だけ大きい。想いが強すぎる。笑
rokusenkankendo
1 日前読了時間: 1分
夏の訪れ、、、
ご無沙汰しております。 秋田も春から夏へ!さっそく先日は全国2位の気温を叩き出し、またしても日本一暑い町になりそうですね。それはそれでなんだか誇らしいです。笑 さて、小鹿たちは暑さに負けず稽古に励んでおります。とくに、6年生は夏の全国大会出場が決まり、そこに向けて一回一回の...
rokusenkankendo
6月15日読了時間: 1分
令和7年度始動!!
あっという間に4月も中旬です。3月はたくさんの遠征、小林杯、卒業祝う会と盛りだくさんでなかなか更新ができず、、、でもたくさんのことがあり、どれも楽しい思い出になっております。生徒、保護者の皆さんお疲れさまでした! そして本日、新体制でのミーティングを行い始動しました!...
rokusenkankendo
4月13日読了時間: 1分


五誓剣伸会記念大会
週末は標記大会に低学年、高学年と出場してきました! 高学年にとっては久々の大会、これまでの稽古や錬成会での成果を確認する絶好の機会となりました。 低学年は予選リーグ3試合、初戦から強豪道場との戦いに飲まれてしまっていましたが、少しずつ落ち着いてきて、最後は稽古や錬成会で続け...
rokusenkankendo
3月2日読了時間: 2分


錬成会完走!!
本日も能代で錬成会でした! 2月は男鹿の錬成会、道連の錬成会、そして本日と毎週がんばりました。 全部に参加した生徒は100試合は超えたのではないでしょうか?私の審判は少なく見積もっても500試合?笑 恐ろしいですね。。💦...
rokusenkankendo
2月22日読了時間: 1分


来週から
来週の低学年個人戦から今年の大会がいよいよスタートします。 約2ヶ月間、対外試合から離れて、道場での鍛錬を続けてきました。すぐに結果としては出ないかもしれませんが、技の出しどころや勝負勘を2月からの大会や錬成会で高めていけたらと思います。...
rokusenkankendo
1月27日読了時間: 1分


伝統行事
今年もすでに1週間が過ぎ、ひたすら稽古をしていた一週目でした。 3日の稽古初めから寒稽古とずっと剣道、、、笑 生徒はいよいよ、今週をもって冬休みも明けます。例年、この週末は安全祈祷の日ですが、今年はコロナ前ぶりに餅つき【実際はついてない、食べただけ笑】鏡開き、書初めと日本の...
rokusenkankendo
1月12日読了時間: 2分


謹賀新年2025
あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いします 年末稽古、鹿泉館の生徒たくさんのOBや地域の先生方にお集まりいただき、令和六年の稽古納めを無事に終えることができました。 年々、OBが多くなってくることが嬉しいですね。まだまだ負けられないと思いつつ体が思った...
rokusenkankendo
1月2日読了時間: 1分
鹿泉杯、納会お疲れ様でした!!
今年も年末恒例の鹿泉館杯を約10日のオフ期間明けに開催しました。 もう5回になるこの大会も、道場内の試合といえどもタイトルのかかる、実は勝つのが難しい大会です。 今年は1年生も多いので特別にバンビクラスも実施し、4部門で優勝を争いました。...
rokusenkankendo
2024年12月29日読了時間: 2分
年末稽古は28日です
今年も残りわずかとなりました。 恒例の剣道協会の年末稽古会は28日に合川中学校で行います。 また、午後からは大掃除と第5回鹿泉杯、納会と盛りだくさんです!! 31日は稽古納めで今年も終わりです。今年の剣道をばっちり締め括れるよう頑張っていきましょう!...
rokusenkankendo
2024年12月26日読了時間: 1分
昇級審査と昇段審査
久々の更新です。 今日は嬉しい報告を、この秋の昇級審査において、受審した門下生全員が合格をいただきました!!日々の稽古と、審査に向けた稽古の成果がしっかり認められて、子供たちはすごく喜んでいました。はやく証書が届くといいね^_^...
rokusenkankendo
2024年11月27日読了時間: 1分


夏期強化合宿!!
立正大の合宿、内山杯、暑中稽古会を終え、いよいよ道場単独としては初の夏期合宿を能代市アリナスで実施しました。OBをはじめ先生方にも参加いただき、充実した合宿になりました。 今回は基礎基本を整えることをテーマに素振りと面打ちに特化した稽古内容としました。ただただつまらない基本...
rokusenkankendo
2024年8月24日読了時間: 1分


立正大夏期合宿in北秋田
梅雨明け、いつもより少し遅く秋田にも夏がきましたー!一緒に大学生も来ました!! 毎年恒例の立正大剣道部が約1週間の日程で北秋田で合宿を行っております!現役の学生を見ることすらないこの北秋田にバリバリ現役剣士がたくさんきてくれて、OBも連日訪れていて北秋田の夏にはなくてはなら...
rokusenkankendo
2024年8月5日読了時間: 2分
夏休み1週間経過
小学生は夏休み!羨ましいけど、宿題もたくさん出ているので、ゆとり世代と呼ばれた自分は夏に宿題を出された記憶が正直あまりありません。笑 今の子供達は大変です。お疲れ様です。 夏休みは大会からスタート!能代市で開催の花下旗。2チーム出場して、Aが準優勝!Bは予選敗退と明暗が別れ...
rokusenkankendo
2024年7月30日読了時間: 2分


小林杯お疲れ様でした!
先日20日は小林杯剣道大会でした。 地元開催の大きな歴史のある大会です。準備から当日の役員まで鹿泉館、地元中学校のほか、高校生やOBたちとたくさんのご協力をいただき、無事に終えることができました。本当にいつも感謝しかありません!!...
rokusenkankendo
2024年3月22日読了時間: 1分
令和6年度入門生を募集します!!
お待たせしました! 令和6年度鹿泉館入門生を募集いたします!そして久しぶりに体験会も開催します!!体験会はコロナ前にやってましたが久々の開催ですね! 当時の資料をみると今主力として活躍してくれている生徒たち名前が!!みんなここから始まったんだったなぁと懐かしく感じております...
rokusenkankendo
2024年2月12日読了時間: 1分


まもなく入門受付開始!!
今年の冬は本当に雪が少ないです!! 気温も平年よりもちろん高いので稽古の際もそこまで寒さに怯えずにすんでいます。 東京、関東は雪が降りましたね!!秋田より積もってました。汗 さて、鹿泉館の令和6年度入門をまもなく受付開始します。それに合わせて体験会も今月の24日予定しており...
rokusenkankendo
2024年2月6日読了時間: 1分
寒稽古からの低学年個人戦
今年は暖冬で、雪も積もらず、降っても消えてととても過ごしやすい冬となっております。 寒稽古も、無事に4日間走り抜き、子供達の意識の変化や取り組む姿勢もみるみる変わっていく姿に今年一年の飛躍を期待してしまいます。ただたし何事も続ける事が大切、この気持ちを1年間もって取り組める...
rokusenkankendo
2024年1月17日読了時間: 1分
2024寒稽古スタート
本日より、2024年の稽古がスタートしました!同時に恒例の寒稽古期間突入です!! 苦しさに立ち向かい!自分に負けない心を育てることを目的に厳しい稽古を毎日繰り返し行います。いつもはニコニコ楽しい道場も、この期間の稽古時間だけは厳しく、妥協を許さず!です。...
rokusenkankendo
2024年1月11日読了時間: 1分


謹賀新年2024
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 はじめに、元旦からの震災、航空機事故、九州の火災と連日の報道、心が痛みます。被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。 新年、はじめは鷹巣武道館の稽古初めでした。たくさんの先生、生徒、OBが集まり、...
rokusenkankendo
2024年1月3日読了時間: 1分
bottom of page