top of page
検索

秋田県学年別個人戦

  • rokusenkankendo
  • 2020年11月12日
  • 読了時間: 2分

こんばんは!すでに秋田は冬間近です。。汗

外は寒いし、道場ももちろん寒い!!いよいよ鍛錬の冬がやってきますね。


先日行われた学年別個人戦。

鹿泉館からは7名が出場しました。まだまだ試合で勝ち上がれるレベルではありませんが、この数ヶ月稽古してきた構えや正確な打突を意識した試合が少し見えました(^^)その中で試合で一本を取るとこの難しさや、時間ない集中を切らさない大変さを感じていました。良い勉強になったと思います。悔しくて泣く子が多いこと。。頑張って稽古したからこそ、そんな気持ちになるんだよ。まだまだ発展途上。これからこれから。


勝ち上がった生徒は、こうわがベスト16。あと一歩まできましたが、こちらもまだまだこれから。でも少し、自分に自信を持てる結果だったのではないかと思います。


午後の中学生はるいがベスト16、まさはるベスト8と健闘しました。鹿泉館で学んだ子が中学校でも順調に結果をだしてくれると、小学校のときずっと伝えた基本、基本の正しい剣道が間違っていないと生徒たちが証明してくれているようで本当に励まされます。

ほかにもこれからグッと強くなる生徒がたくさんいます。あとはいつ爆発するのか、本当に楽しみです。


小学生も中学生もしっかり基本を積めば必ず大成する!そう信じてこれからも稽古したいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度始動!!

あっという間に4月も中旬です。3月はたくさんの遠征、小林杯、卒業祝う会と盛りだくさんでなかなか更新ができず、、、でもたくさんのことがあり、どれも楽しい思い出になっております。生徒、保護者の皆さんお疲れさまでした! そして本日、新体制でのミーティングを行い始動しました!...

 
 
 

ความคิดเห็น


bottom of page