top of page
検索

県北四市三郡剣道大会

  • rokusenkankendo
  • 2021年4月26日
  • 読了時間: 2分

先日の四市三郡大会の報告です!

例年、新チームの初試合となる本大会。昨年はコロナの影響で中止となっていたので2年ぶりの開催でした。

鹿泉館からは低学年、高学年それぞれ1チームの出場。どちらもリーグ戦のため複数試合することができました。このコロナ禍、一つでも多く試合ができて良かったです!

りゅうせいだけ不戦勝続きで試合なし。次回は必ず!!


さて結果は、、、低学年3位!高学年は残念ながら予選敗退でした。今回の大会の目標は「普段稽古していることを大会で出すこと」でしたが、なかなか上手くいきませんね。単純に試合への慣れが不足しているのはもちろん、まだまだ自分の力になっていないものも多く、たくさんの宿題をもらって帰れます。

お相手の気迫や、勝利への執念に対して、小鹿たちは完全に気持ちが負けていたなと感じます。そこを日頃の稽古で作っていくこと、稽古がない日の過ごし方などについて、しっかり考えて進まないといけませんね。


この大会は小学生から一般まであること!中学校から高校まで、たくさんの教え子達が各学校で活躍していて、どの会場も目が離せませんでした(^^)鹿泉館の先輩後輩対決が高校の部で見れたこともとても嬉しかったです。きっとあの頃から知ってるご父兄も同じ気持ちだったのではないでしょうか(^。^)

一般の部もいつも一緒に稽古している先生方と出場し、北秋田市チーム2連覇しました!

個人的にはここ数ヶ月の課題をしっかり意識して試合が出来たので良かった反面、高校の先輩に頭かち割られたのが反省です。笑

ともあれ、みんな怪我なく大会が終われたのが何よりです。


この大会、今年で65回ってすごいですね。

たぶん20回以上出てます。笑笑

100回大会、出れるかなぁ。。笑

、、そこを目標にしよう。。笑


週末は春季強化稽古!

基本組から防具組までみんなで頑張るぞー!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度始動!!

あっという間に4月も中旬です。3月はたくさんの遠征、小林杯、卒業祝う会と盛りだくさんでなかなか更新ができず、、、でもたくさんのことがあり、どれも楽しい思い出になっております。生徒、保護者の皆さんお疲れさまでした! そして本日、新体制でのミーティングを行い始動しました!...

 
 
 

Comments


bottom of page