top of page

小林杯2年ぶりの開催!

  • rokusenkankendo
  • 2022年2月12日
  • 読了時間: 1分

おばんです。巷ではオリンピック、なんだかんだ毎日何らかの競技を見ては、ワクワク、ドキドキさせてもらっています。笑


さて、ホームページにも特設ページを作りましたが、毎年3月に開催しております小林旗杯争奪小中学校剣道大会の2年ぶりの開催が先日の剣道協会総会で決定しました!!といってもあくまで開催に向けて進めるが、地域情勢、コロナの感染状況によっては中止とする付帯意見付きです。それでも開催に向けて進められること、ご案内できることで、少しでも生徒たちの目標になってくれたらと思います。もちろん状況が収束に向かっていない場合は中止を英断です。

こればかりは祈る、自分自身、道場としてもしっかり対策する。これしかないですね。。


しかし活動自粛がいつまで続くのか、、、まずは生徒たちと稽古がしたい。ただそれだけで、その先に大会があれば最高です。


今日もオンライン稽古で生徒たちの様子をみながら元気な姿、竹刀を一緒に振って、交流して良い時間を過ごせていますが、やっぱりみんなで稽古がしたいですね。切実に、、、


明日もオンライン早朝素振り!実は参加率が高くて驚いておます。寝坊できないです。笑


小林杯 is back

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
鹿泉館継承10周年記念式典開催決定!!

鹿泉館は2025年で継承10周年となります。長崎先生が設立した鹿泉館、その後も多くの先生方のご尽力と思いで繋いできた「鹿泉館」のバトンを現館長が継承して10年になりました。あっという間の10年間ですが、振り返るとたくさんの思い出が、、、道場名を受け継いだ時はまだ子供も産まれ...

 
 
 
夏の訪れ、、、

ご無沙汰しております。 秋田も春から夏へ!さっそく先日は全国2位の気温を叩き出し、またしても日本一暑い町になりそうですね。それはそれでなんだか誇らしいです。笑 さて、小鹿たちは暑さに負けず稽古に励んでおります。とくに、6年生は夏の全国大会出場が決まり、そこに向けて一回一回の...

 
 
 

コメント


bottom of page