top of page
検索

令和3年度入館式

  • rokusenkankendo
  • 2021年4月11日
  • 読了時間: 2分

おはようございます!

秋田は先日雪が積もり、、、久しぶりに寒い日が続いていましたが、今日は天気も晴れ、良い一日になりそうです!


さて、先週3日に鹿泉館の令和3年度入門の入館式を行いました。

今年度の入門生は小学1年生から6年生まで合わせて6人!これだけ剣道に興味を持ってくれた子がいたことが嬉しですし、鹿泉館の稽古を見て、これならと思って連れて来てくれた保護者の方の気持ちも同じくらい嬉しいです。

体験教室にも参加してくれた子がほとんど、体験を通して入門を決めた子や入門生募集を待ち侘びて、やっと鹿泉館に入れた子など様々ですが、みんな楽しそうっていう思いで来てくれているようですので、その思いがいつもでも続くように、一緒に楽しく剣道を通じて成長できたらと思います。心より歓迎いたします!!



新体制は6年生の女の子が中心になります。最高学年になると急に頼もしくなり驚いています。笑 1年間、女子パワー全開で後輩たちを引っ張って行ってほしいですね⭐︎

5年生チームもモチベーションが上がっていることがバシバシ伝わってきます。いよいよ高学年チーム、これからの鹿泉館の中心メンバーとして頑張りましょう!!

4年生は低学年のリーダーとして、一生懸命稽古しています。体も徐々に強くなってきて、これからが楽しみな学年です。新しい仲間も増え、一番多い学年です!

3年生3人もみんな同じ小学校で、仲良し3人組なのかな?笑

個性豊かな3年生、鹿泉館の楽しい雰囲気をいつも作ってくれます♪

1、2年生は鹿泉館の未来を担う子たちです!みんな最初は同じ気持ちで道場で稽古を始めました。道場に来ることが楽しみになるように、一緒に楽しく学ぼうと思います!

中等部も勉強と部活を第一に!余裕があったら、鹿泉館へ!いや、余裕を作って鹿泉館へ!笑 道場は家族です、お兄ちゃんお姉ちゃんが一緒に稽古してくれるとみんな喜びます。中学生も後輩に伝えることで自分自身も確認できます。見つめ直すことに繋がります。

お互いに切磋琢磨して頑張っていきましょう!



今年度も小学生から中学生までワイワイ稽古できそうです。さらに鹿泉館のOBが地元に帰って来てくれたので、スタッフも増えて、道場としても嬉しい春となりました。

これからたくさん稽古して、色んな経験を通して、人としての成長、人間形成をしっかりしていけたらと思います。

今年度も鹿泉館をよろしくお願いいたします!!



 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度始動!!

あっという間に4月も中旬です。3月はたくさんの遠征、小林杯、卒業祝う会と盛りだくさんでなかなか更新ができず、、、でもたくさんのことがあり、どれも楽しい思い出になっております。生徒、保護者の皆さんお疲れさまでした! そして本日、新体制でのミーティングを行い始動しました!...

 
 
 

Comments


bottom of page