top of page
検索

今日から合同自主トレ開始!!

  • rokusenkankendo
  • 2020年4月11日
  • 読了時間: 2分

いきなりのコロナ自粛から、約一ヶ月半。

体育協会、スポ少等から感染予防を徹底したうえでの稽古は可能との通知があったため、久しぶりに集まってトレーニングを今日から再開しました。

あくまで全体の稽古再開はもっともっと世の中が落ち着いてから。秋田も日に日に感染者が増えて予断を許さない状況です。

クラス分け、体調検温チェック表、換気チェック表、時間厳守、マスク、消毒、2m、Live配信、これまでにないたくさんのことを行ってできる練習。当たり前だった練習がいかに幸せだったか心から感じます。



久しぶりに会った生徒たち。みんな本当に楽しそうで、嬉しそうで、やっぱり道場は家族だなと思いました。私自身もなんだか安心しました。


内容は自宅稽古メニューの確認とポイントを伝えるといったもの。あくまで稽古は引き続き自宅でが中心となりますが、週に一度だけ集まって確認することから始めることにしました。もちろん対人稽古なんて当分行えません。全国みんな我慢してるからね。


さて、久しぶりの素振りを見ると、ちゃんと稽古してきている子、反対の子(笑)それぞれ久しぶりの練習を頑張りました!


先行きが見えない稽古が続きます。試合もなくモチベーション維持も大変です。

いまこそ何のための剣道なのか。試合の為ではないなく、まして勝つためではない。


そこだけは鹿泉館の共通認識として確認できました。


正しく、楽しく、仲良く

剣道の大好きな子を育てる!!この思いでこれから先も進んでいこうと改めて思います。

今年度から中等部もはじまり、ますます楽しみな小鹿たちです。今日は新社会人の先輩も来てくれて楽しかったです。落ち着いたら稽古お願いします!


まだ道場としては今年度はスタートしていませんが、どうぞ応援よろしくお願いします。


おまけ

最近ブログのシステム移行が出来なくて、まったく更新できませんでした。。汗

やっと新ブログというものに移行できたので、引き続きよろしくお願いします(^.^)


令和2年度入門についてはもう少し落ち着いてから行います。今年度から中等部も組織しましたので、新中学生も歓迎します。ぜひ鹿泉館の仲間になってくださいね(^-^)

募集についての詳細はまたホームページで行います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度始動!!

あっという間に4月も中旬です。3月はたくさんの遠征、小林杯、卒業祝う会と盛りだくさんでなかなか更新ができず、、、でもたくさんのことがあり、どれも楽しい思い出になっております。生徒、保護者の皆さんお疲れさまでした! そして本日、新体制でのミーティングを行い始動しました!...

 
 
 

Comments


bottom of page