top of page

久々の全県!

  • rokusenkankendo
  • 2020年10月25日
  • 読了時間: 2分

本日は第35回秋田県道場少年剣道大会が県立武道館で開催されました!

本当に久々の全県大会。そもそも久々の大会でした!それでも秋田市内の子たちはコロナ前ぶりだとのこと!それであの試合感はさすが!


県北は夏に2つ大会があったので幸せなことだなあと改めて感じました。


様々な制約のある中の大会でしたが、高学年を中心に2チームエントリー。中等部は都合により欠場。(次回はみんなで行こう!)


結果こそ、どちらも初戦敗退でしたが、はじめて県立武道館に立って試合をした子、久々の武道館で緊張してた子。怪我をおしても正々堂々戦った子。などなど。

それぞれに想いがあって、内容もそれぞれでしたが、出場できて良かったと思います。得るものもたくさん。短い時間でしたが、良い経験にになったと思います。

技の稽古も試合稽古も冬までは我慢。ただ基本の打ち込みを繰り返している日々ですが、着実に力がついてきていることが分かります。今日の結果を受け、きっとこれまで以上に一生懸命稽古に打ち込んでくれると思います。

悔しいと思うのは、それだけ必死にやってきたから。その気持ちがあれば必ず強くなる!!


皆さんお疲れ様でした!保護者の皆様も送迎と応援ありがとうございました!

つぎは再来週の個人戦!今回連れてこれなかったメンバーも、みんなで頑張ろう!!



今日は午前小学校、午後中学校の審判。コロナの関係で完全入れ替え制ということもありお昼は約3時間あいてのまるっと一日でしたが、寒い中、私、頑張りました。笑笑 やっぱり全県で審判に立たせていただくと勉強になることも多いです。

また再来週もがんばります!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
鹿泉館継承10周年記念式典開催決定!!

鹿泉館は2025年で継承10周年となります。長崎先生が設立した鹿泉館、その後も多くの先生方のご尽力と思いで繋いできた「鹿泉館」のバトンを現館長が継承して10年になりました。あっという間の10年間ですが、振り返るとたくさんの思い出が、、、道場名を受け継いだ時はまだ子供も産まれ...

 
 
 
夏の訪れ、、、

ご無沙汰しております。 秋田も春から夏へ!さっそく先日は全国2位の気温を叩き出し、またしても日本一暑い町になりそうですね。それはそれでなんだか誇らしいです。笑 さて、小鹿たちは暑さに負けず稽古に励んでおります。とくに、6年生は夏の全国大会出場が決まり、そこに向けて一回一回の...

 
 
 

コメント


bottom of page