top of page

コロナに負けないっ!

  • rokusenkankendo
  • 2022年1月29日
  • 読了時間: 2分

全国的な蔓延から、いよいよ秋田県、北秋田市でも感染が拡大しております。。


秋田県内のスポ少は6日まで自粛とのこと、鹿泉館はスポ少ではないですが、同じ学校に通う友達の気持ちもありますし、合わせて自粛することにしました。


でも、そんなことには負けない!数度の自粛を経て、オンライン稽古には慣れているので、今回もオンラインで目一杯稽古しています!いつもよりキツい気がしてるのは私だけ?笑


こんなときこそ、強くなる!歩みを止めないということで、いつもの稽古日はもちろん、時間があればオンラインでつながって素振りをしたり、トレーニングをしています。

また、着装や、作法、竹刀の管理、試合のポイントなどなど、じっくり話す時間ができているのもオンラインのおかげかなと、やりたいこと、伝えたいことがどんどん湧いてくるこの感じはオンラインという刺激があったからだと思います。


3月まで試合、交流が禁止となったので、試合モードを忘れることのないように、動画の研究なども積極的にやっていこうと思います。


オンライン稽古にはバンドというアプリを利用しています。5年ほど前から道場で活躍しているアプリですが、稽古日程の管理、試合等の出席確認、写真、動画共有など、最高のアプリです!

おすすめして本日のブログとします!笑

明日はオンライン朝稽古です!

 
 
 

最新記事

すべて表示
鹿泉館継承10周年記念式典開催決定!!

鹿泉館は2025年で継承10周年となります。長崎先生が設立した鹿泉館、その後も多くの先生方のご尽力と思いで繋いできた「鹿泉館」のバトンを現館長が継承して10年になりました。あっという間の10年間ですが、振り返るとたくさんの思い出が、、、道場名を受け継いだ時はまだ子供も産まれ...

 
 
 
夏の訪れ、、、

ご無沙汰しております。 秋田も春から夏へ!さっそく先日は全国2位の気温を叩き出し、またしても日本一暑い町になりそうですね。それはそれでなんだか誇らしいです。笑 さて、小鹿たちは暑さに負けず稽古に励んでおります。とくに、6年生は夏の全国大会出場が決まり、そこに向けて一回一回の...

 
 
 

コメント


bottom of page