top of page

まるで盆踊りな稽古

  • rokusenkankendo
  • 2021年7月17日
  • 読了時間: 1分

おばんです。いやぁ秋田は暑い日が続いております。梅雨明けですって!はやっ!!


さらに本日の稽古は午後の1番暑い時間でした。汗

ですので、今日はほぼ防具を付けないで素振り、足捌きを重点的に!

写真は体捌きの素振りを特訓中の基本組プラスαの子供たち、木村先生の指導で一生懸命ですが、外から見てるとまるで盆踊りの練習会の一コマ。。笑笑

なぜ丸くなってる?!笑

2つに分かれた時は丸くなかったはず、、笑笑

面白くて思わず写真をとりました。。本人たちはいたって真剣です。ごめんなさい。笑

それでも暑い中一生懸命頑張る姿は清々しい!


防具組も最後の一本勝負まで集中して取り組むことができました。暑い日の稽古は辛く苦しいものですが、集中力を保ち、明るく、前向きな姿勢をここで培うことができると思います。

まだまだ暑い稽古は続きますが、すべてポジティブに!楽しく!!頑張っていきましょうね!

来週は夏季強化稽古!もっともっと熱い稽古にするぞー!*\(^o^)/*


最後に、かづきパパからのアイスの差し入れ、、ただただ最高でした。ありがとうございます!!夢中で食べていたので写真撮るのは忘れました。


稽古後のアイスって、最高。とくにシャリシャリ系。笑


ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
鹿泉館継承10周年記念式典開催決定!!

鹿泉館は2025年で継承10周年となります。長崎先生が設立した鹿泉館、その後も多くの先生方のご尽力と思いで繋いできた「鹿泉館」のバトンを現館長が継承して10年になりました。あっという間の10年間ですが、振り返るとたくさんの思い出が、、、道場名を受け継いだ時はまだ子供も産まれ...

 
 
 
夏の訪れ、、、

ご無沙汰しております。 秋田も春から夏へ!さっそく先日は全国2位の気温を叩き出し、またしても日本一暑い町になりそうですね。それはそれでなんだか誇らしいです。笑 さて、小鹿たちは暑さに負けず稽古に励んでおります。とくに、6年生は夏の全国大会出場が決まり、そこに向けて一回一回の...

 
 
 

コメント


bottom of page