top of page
検索

大雨警報

  • rokusenkankendo
  • 2020年10月3日
  • 読了時間: 2分

こんばんは!

秋田は寒暖差がいよいよ体に厳しくなってきました。

汗もすぐひくし、風邪ひきも多くなってきましたね。今日は大雨警報でしたが、稽古時間の前後は雨もなく助かりました(^^)

私の都合でいつもの土曜日とは違う時間の稽古でしたが、佐藤先生にも来ていただき、充実した稽古となりました。本日からは基本その2!名付けて「打ち込みフェスティバル」です。笑


この2ヶ月ひたすら続けた基本その1からステップアップし、面をつける時間を増やし基本の打ち込みに数をかけたいと思います。

今年度は大会も少なく、年間計画通りに稽古を進めているので、夏から秋はただひたすらに基本稽古、基本稽古の繰り返しです。

生徒たちはよく頑張っています。そして着実に力を付けています。

剣道をしている者は基本は裏切らないことを誰もが知っていますし、基本の恐ろしさも同様だと思います。しかし、小中学生は正直なんのことやら、、でしょうね。笑

それでも信じて続けてくれることに、やりがいと必ず結果に!という思いが芽生えます。



「現代剣道はつまらない基本を面白く教えられる指導者が減っているから、勝つための稽古が増え勝利至上主義と言われるようになった。」と大学時の師範の先生がよく言っていました。自分はまだまだ伝えるのも下手だし、技術もありませんが、なんか忘れられない言葉で、大切にしているものです。

面白い基本稽古が伝えられるように、たくさん基本稽古をして、勉強して、基本ってサイコーって言ってくれる生徒たちの顔が見れるように私自身が楽しみながらこの冬も基本頑張りたいと思います!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度始動!!

あっという間に4月も中旬です。3月はたくさんの遠征、小林杯、卒業祝う会と盛りだくさんでなかなか更新ができず、、、でもたくさんのことがあり、どれも楽しい思い出になっております。生徒、保護者の皆さんお疲れさまでした! そして本日、新体制でのミーティングを行い始動しました!...

 
 
 

Kommentare


bottom of page