top of page
検索

合同稽古in大館市桂城剣道スポーツ少年団

  • rokusenkankendo
  • 2018年9月22日
  • 読了時間: 2分

本日は大館市の桂城スポ少さんへ出稽古に伺いました。

普段は道場での稽古が主なのでこのような機会はとても貴重です。

桂城さんとは2年くらい前に鷹巣武道館で合同稽古を行なっていましたので久しぶりの開催となりました。

当時は我が道場も現体制になって1年くらい?でやっとみんなが防具を付けた頃で、桂城さんにとっては試合相手にもならなかったことと思います。。。まさはる、るいはまだジャージだったね。

今回は選手組と基本組どちらも参加させていただきました。

桂城さんの稽古に混ぜていただく形でお願いし、基本組も戸田先生に徹底指導いただくことができました。

いつもとは違う稽古内容、メンバーで少し戸惑いもあったかと思いますが、いつも試合をする子と一緒に稽古するというのは刺激的だったのではないかと思います。稽古の内容も短い時間の中で基本練習から、技の稽古まで、休むことなく充実した内容で勉強になりました。

その後は試合稽古もお願いでき、午前中だけでしたが良い稽古ができました。

指導者によって指導の仕方やポイントの伝え方、アプローチの方法などはそれぞれ違いますが、その選手に合った伝え方をたくさん持っておくことが大切だと改めて思いました。自己流や自分の経験値だけで指導するのではなく、指導者も常に勉強し、自分にはなかった手段や方法、言葉の選び方を学ぶ機会としても出稽古は重要だなと感じました。今日はたくさん盗ませていただきました。笑

同じ県北、大館北秋の仲間としてこれからも切磋琢磨し、仲良く剣道を続けていけたらと思います。

戸田先生、三ッ倉先生、金先生、斎藤先生ありがとうございました。またご父兄の皆様にも大変お世話になりました。最後は生徒たちにお土産までいただき感謝いたします。

これからもよろしくお願いいたします。


 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度始動!!

あっという間に4月も中旬です。3月はたくさんの遠征、小林杯、卒業祝う会と盛りだくさんでなかなか更新ができず、、、でもたくさんのことがあり、どれも楽しい思い出になっております。生徒、保護者の皆さんお疲れさまでした! そして本日、新体制でのミーティングを行い始動しました!...

 
 
 
bottom of page