top of page

吉武杯・平山杯

  • rokusenkankendo
  • 2018年8月31日
  • 読了時間: 2分

先週能代市で開催された吉武杯・平山杯に出場してきました。1ヶ月前の花下旗と同じ会場、同じような出場チームだったので、リベンジと思いましたが結果は予選敗退でした。。。

リーグ抜けを決める最終試合で本数1本が足らずに残念ながら敗退しました。そのお相手が優勝という結果。日頃から話している1本の大切さを改めて感じたとともに、リーグ戦の難しさを再確認できました。が、勝数、取得本数を計算しながらリーグ戦を戦えるほど、うちの子鹿たちは器用でないので、とにかく目の前の相手に全力で立ち向かうことをこれからも続けていきたいと思います。

Bチームは団体戦の繋がりがよく、結果も雰囲気も最高でした!いかに気持ちの部分が勝負を左右するのか感じました。やっていた本人たちが一番試合をしていて楽しかったのではないかと思います。いつもそんな試合ができるように監督としてメンバー選考やポジションにも気を配らなければと思いました。

今回の結果を前向きに捉え、また道場で稽古をつみたいと思います。あっという間に夏が過ぎ、9月です。来週の全県大会、そして10月の水戸大会の予選に向け、出稽古も入れながら一生懸命頑張っていこうと思います。

今回の大会運営にあたり、ご尽力いただきました能代山本剣道連盟の先生方、当日審判員をしていただいた先生方にこの場をお借りしてお礼申し上げます。


 
 
 

最新記事

すべて表示
夏の訪れ、、、

ご無沙汰しております。 秋田も春から夏へ!さっそく先日は全国2位の気温を叩き出し、またしても日本一暑い町になりそうですね。それはそれでなんだか誇らしいです。笑 さて、小鹿たちは暑さに負けず稽古に励んでおります。とくに、6年生は夏の全国大会出場が決まり、そこに向けて一回一回の...

 
 
 
令和7年度始動!!

あっという間に4月も中旬です。3月はたくさんの遠征、小林杯、卒業祝う会と盛りだくさんでなかなか更新ができず、、、でもたくさんのことがあり、どれも楽しい思い出になっております。生徒、保護者の皆さんお疲れさまでした! そして本日、新体制でのミーティングを行い始動しました!...

 
 
 

Comments


bottom of page