top of page
検索

29.12.23 稽古日誌

  • rokusenkankendo
  • 2017年12月25日
  • 読了時間: 2分

おばんです。

平成29年最後の鹿泉館の稽古となりました。

最後の稽古は「第1回 鹿鷹対抗勝ち抜き剣道大会」を開催しました!!東西対抗はよく聞きますが、今回は鹿泉館鷹巣道場から鹿軍と鷹軍の二つに分けて行いました。小学生らしくていいネーミングだと我ながら思います。

体操、素振りの後は各チームに分かれて、各チームそれぞれの練習時間としました。どんな練習をするのか楽しみに見ていましたが、ほとんど同じ内容で同じ回数。笑

いかに普段の稽古が浸透していて、リズムができているのかという。。嬉しい半面、本当に彼らにとっては私の稽古、剣道が全てなんだなぁと改めて自分の置かれている立場、責任感を感じました。

もっといろんな練習方法を伝えていきたいなと思います。

さて勝ち抜き戦は大将までもつれ込み大接戦!!とても見応えのある試合ばかりでしたし、すこーし緊張感もあり楽しかったです。

次回開催に向けてまた稽古を頑張りましょう!!

その後は稽古、掛かり稽古をして今年最後の稽古は終わりました。

稽古の後は表彰式です。クリスマス間近ということで勝ったチームには特大の赤い長靴(お菓子)を贈呈。優勝カップよりも嬉しかったのでは?笑

そして生徒、ご父兄みんなで大掃除からの、恒例?の雑巾掛け競争で終わりました。

今年一年は激動の一年。たくさんの新メンバーを迎え、道場連盟への加盟、初タイトル、そして全国大会出場と鹿泉館にとって飛躍の年でした。暑い日も寒い日もただ一生懸命稽古に励んだ生徒たち、いつも笑顔で本当に剣道が好きなんだなといつも感じることができ私自身幸せでした。

仲間が増え、試合が増え、デビュー戦、初勝利、たくさん負けて、悔し涙、また涙、たまに勝って、、、たくさんのことが起き、そのたびそれぞれにいろんな思いがあったことと思います。

それでも続けることをやめずに一年間の稽古が終わりました。また来年、もっともっといろんなことがあると思います。もちろん厳しい稽古もあります。それでも剣道が好きだと思ってもらえるよう来年も一生懸命みんなと声を出して、汗をかいて頑張りたいと思うので宜しくお願いします。

鹿泉館の全体稽古は来年1月13日(土)から始まります。それまでは剣道のある生活を心がけて、またみんなで集合しましょう!!

12月30日(土)北秋田市剣道協会年末稽古会

12月31日(日)鷹巣武道館稽古納め

 1月 3日(水)鷹巣武道館稽古初め

 1月 7日(日)鹿角剣道連盟主催少年東西対抗

上記は自主参加です!ご都合良い方はご参加くださいね。


 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度始動!!

あっという間に4月も中旬です。3月はたくさんの遠征、小林杯、卒業祝う会と盛りだくさんでなかなか更新ができず、、、でもたくさんのことがあり、どれも楽しい思い出になっております。生徒、保護者の皆さんお疲れさまでした! そして本日、新体制でのミーティングを行い始動しました!...

 
 
 
bottom of page