top of page
検索

29.6.24   稽古日誌

  • rokusenkankendo
  • 2017年6月25日
  • 読了時間: 2分

色々重なって久しぶりの稽古でした。

気温が27度と今年一番の暑さの中での稽古でしたが、生徒たちは一生懸命頑張りました!

短い時間で集中して行うことをテーマに、防具組は打ち込みなど基本中心の稽古、初心者組は初めての竹刀での稽古とそれぞれ汗をかきかき必死に取り組みました。

初心者組は面を打たせてもらいとっても嬉しそうでした。その笑顔を忘れずにこれからも剣道を楽しみましょう!

これから暑い日が続きます。これも修行です。友達はきっと涼しいところで遊んだりしているのかもしれません。でも君たちは苦しい道を自ら選び、道場に来ています。さらに重い防具をつけ、一生懸命竹刀を振ります。これは本当にすごいことだと思います。きっと大人だってなかなかできません。

せっかくやるなら、辛い、苦しいではなく、楽しい、強くなる稽古にしましょう!これからいろんな意味で暑い熱い夏がやって来ます。日々の稽古を大切に実になる稽古をしたいと思います。

御父兄の皆様も頑張っているお子さんをぜひ褒めていただき、たまに出てくる弱虫がいたらなんとか道場まで連れて来ていただきたいと思います。道場に来れば仲の良い仲間がたくさん待っていますし、楽しい剣道がそこにはあります。よろしくお願いいたします。

次回は通常通り水曜日です。


 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度始動!!

あっという間に4月も中旬です。3月はたくさんの遠征、小林杯、卒業祝う会と盛りだくさんでなかなか更新ができず、、、でもたくさんのことがあり、どれも楽しい思い出になっております。生徒、保護者の皆さんお疲れさまでした! そして本日、新体制でのミーティングを行い始動しました!...

 
 
 
bottom of page