top of page
検索
rokusenkankendo

29.2.22 稽古日誌


先日降った雪がいつのまにか消えていました。間も無く春です。

さて本日のちびっこ剣士達は何故だか元気がいい。声が出ている。つまりやる気がある。。いや、いつもやる気はあるが見えない、だけか。

とりあえず元気いっぱいに頑張りました。先週からノブが帰って来ているので、今日も稽古に来てくれて、とても良い稽古をいただきました。

彼は鹿泉館の先輩で、今年から関東の大学で頑張っています。小学校の頃はなかなか館員がいなく、一人だった時代もあるようです。私が秋田に帰って来た年に彼は中学2年生で、毎日稽古に行ってはとにかく鍛えて鍛えて、剣道が嫌いにならなかったのが不思議なくらいでした。それでも一生懸命ついて来てくれたので絶対勝てるチームに仕上げたつもりです。前評判でも間違いなく勝てると言われていた代でしたので、最後負けた時は整理ができずただただ一緒に泣いたなぁ。と記憶が蘇ります。

私が初めてコーチした生徒であり勝つことの嬉しさ、教えることの楽しさ、そして勝負の厳しさを経験させていただきました。

それから彼は高校入学後すぐに結果を出し、それからは常にトップを走って来ました。遠征や大会があり忙しくても、練習で疲れてても、休みがあれば道場に顔を出してくれる本当に可愛い後輩です。大学生になった今でも今日のように稽古に来てくれるあたりは変わってなくて嬉しいですね。

今日、鹿泉館のちびっこ達はどんな思いで稽古したのでしょうか。今日稽古した中からいつか大きくなってノブを倒す子が出てくるか。5年後、10年後もこうしてみんな一緒に稽古できてたらこれほど幸せなことはありません。

だからこそ稽古を続けることの大切さ、続けることで繋がれます。また必ず稽古ができます。きっと彼はまた夏やってくるでしょう。その時はまた全員で迎えましょう!彼ら先輩達がいつでも帰ってこれるように鹿泉館という道場を今いる生徒は守ること、そして今の生徒がいつでも帰ってこれる場所を用意することが私の役目だと思っております。

ノブはまだまだ強くなる。他にも私を倒そうと虎視眈々と狙っている教え技達はたくさんいます、が、まだまだ負けられないので稽古頑張ります!!

さて、週末は能代錬成会です。感染症が流行しておりますので、対策をしっかりして有意義な錬成会にしましょう。


閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示

夏休み1週間経過

小学生は夏休み!羨ましいけど、宿題もたくさん出ているので、ゆとり世代と呼ばれた自分は夏に宿題を出された記憶が正直あまりありません。笑 今の子供達は大変です。お疲れ様です。 夏休みは大会からスタート!能代市で開催の花下旗。2チーム出場して、Aが準優勝!Bは予選敗退と明暗が別れ...

bottom of page