top of page

平成28年度剣道級位審査会

  • rokusenkankendo
  • 2016年10月26日
  • 読了時間: 1分

こんばんは。最近めっきり朝夕が寒くなってきましたね。剣道には厳しい季節が近づいています。

さて、先日22日に森吉スポーツセンターにて剣道級位審査会が行われました。鹿泉館からも10名の館生が受審し見事全員合格しました!!一ヶ月も前から練習してきたおかげで、当日はいつも通りの立会いができたと思います。級に恥じない剣道、生活を今後も心がけてほしいものです。とりあえず全員合格で一安心。。

審査員の先生方から頂いた助言をしっかりと受け止め、これからの稽古に活かしていきたいと思います。

それにしても寒かったー!!

終了後は、翌日の郡市対抗大会に向けて、由利本荘市へ移動。思ったより遠いことがわかりました。私たち選手は夕方から現地で稽古でしたが、私は体調が悪く見学。。やはり講習会、審査会の寒さが、、、、。稽古を見学したのは久々です。とても勉強になりました。

翌日の大会は若干回復し、3試合なんとか戦えました。結果は聞かないでください。。

この週末は剣道一色。この時期は審査、大会と週末剣道ばかりです。体に無理のないよう、そして子供に顔を忘れられないよう気をつけたいと思います。

次回の稽古は29日(土)です。


 
 
 

最新記事

すべて表示
鹿泉館継承10周年記念式典開催決定!!

鹿泉館は2025年で継承10周年となります。長崎先生が設立した鹿泉館、その後も多くの先生方のご尽力と思いで繋いできた「鹿泉館」のバトンを現館長が継承して10年になりました。あっという間の10年間ですが、振り返るとたくさんの思い出が、、、道場名を受け継いだ時はまだ子供も産まれ...

 
 
 
夏の訪れ、、、

ご無沙汰しております。 秋田も春から夏へ!さっそく先日は全国2位の気温を叩き出し、またしても日本一暑い町になりそうですね。それはそれでなんだか誇らしいです。笑 さて、小鹿たちは暑さに負けず稽古に励んでおります。とくに、6年生は夏の全国大会出場が決まり、そこに向けて一回一回の...

 
 
 

コメント


bottom of page