top of page
検索

28.9.3 稽古日誌

  • rokusenkankendo
  • 2016年9月3日
  • 読了時間: 1分

本日の稽古は中学生と合同で行いました。

基本、機会を作り打突する稽古、その後は中学生と試合練習を行いました。体格差がありましたが、必死に試合をする姿は素晴らしかったです!!

やはり、打たれたくない、打ちに行く怖さはありますが、そこを乗り越えて積極的に攻める、打つということが大切だと思います。どうしても受けにまわり手数が少なかった印象でしたので、来週の大会までに自分から攻めて打つことを意識した稽古をしていきたいと思います。

その後は中学生に応じ技、地稽古、かかり稽古で終わりました。中学生も18日に新人戦があります。小中ともに日頃の稽古の成果が出せるよう残りの練習を大切に行って欲しいと思います。

9月24日の小学生の稽古はお休みとしますので宜しくお願いします。


 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度始動!!

あっという間に4月も中旬です。3月はたくさんの遠征、小林杯、卒業祝う会と盛りだくさんでなかなか更新ができず、、、でもたくさんのことがあり、どれも楽しい思い出になっております。生徒、保護者の皆さんお疲れさまでした! そして本日、新体制でのミーティングを行い始動しました!...

 
 
 
bottom of page