top of page

28.6.11 県民体育大会

  • rokusenkankendo
  • 2016年6月11日
  • 読了時間: 1分

お晩です。

本日は稽古を休みにしてしまい申し訳ありませんでした。新しい防具は次回の楽しみにしておいてください。

本日は県民体育大会に出場してきました。朝6時過ぎに鷹巣を出発し、8時頃県立武道館に到着しました。少年の部から始まった大会、一緒に稽古した生徒が今は高校生になって立派に試合している姿をゆっくりと見れました。みんな頑張ってるな!!強くなってる!!

私の試合は成年の部。なかなか出番が来ない。。。。結局試合をしたのは15時頃でした。。待ちくたびれてしまい、昨日も夜9時すぎまで稽古していたためアップする気力無し。。笑

結局そのまま試合に臨んでしまいました。結果は完敗。参りました。

審査や自己鍛錬を目的に稽古するだけではなく、試合を意識した練習も両立していかないと実践にはついていけないと思いました。試合に出たならば勝つこと以外の目的はありませんからね。

私の試合があることでたくさんの地元の高校生や保護者の方が応援のため残ってくれていました。本当にありがたいです。結果で応えられなかったのが悔しいですが、こんなに応援してくれる人がいて、また頑張ろうと思いました。

来週は鹿泉館も通常稽古です。土曜日は中学校総体のため休みです。

土曜日は立正大学も来るし稽古頑張ります!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
夏の訪れ、、、

ご無沙汰しております。 秋田も春から夏へ!さっそく先日は全国2位の気温を叩き出し、またしても日本一暑い町になりそうですね。それはそれでなんだか誇らしいです。笑 さて、小鹿たちは暑さに負けず稽古に励んでおります。とくに、6年生は夏の全国大会出場が決まり、そこに向けて一回一回の...

 
 
 
令和7年度始動!!

あっという間に4月も中旬です。3月はたくさんの遠征、小林杯、卒業祝う会と盛りだくさんでなかなか更新ができず、、、でもたくさんのことがあり、どれも楽しい思い出になっております。生徒、保護者の皆さんお疲れさまでした! そして本日、新体制でのミーティングを行い始動しました!...

 
 
 

Kommentit


bottom of page