top of page

高校剣道部同期結婚式

  • rokusenkankendo
  • 2016年4月23日
  • 読了時間: 1分

今日は高校剣道部の同期の結婚式のため秋田市に来ております。まさかの同期同士の結婚ということで私たちは同期は大盛り上がりです。

我が剣道部では今回で3回目の結婚式になります。毎回、前日に集まり同期会を開催しております。昨晩も業務終了後に関東からも集まり、10時くらいから始まりました。前日から飲みすぎましたね。。

結局集まると昔話ばかり。それだけみんな青春を剣道に捧げてきたということだと思います。当時はただただ辛く、みんなでよく声を掛け合って稽古をなんとか乗り切っていた日々でしたが、今になるとあの時期が今の自分たちを形成しているのだなと改めて感じました。

「剣道は剣の理法の修錬による人間形成の道である」

その通りですね。

さて、今日の結婚式はお酒はほどほどに明日は早朝5時出発で大会に向かいます。

鹿泉館の生徒たちにもたくさんの楽しさ、苦しさ、嬉しさを共有して、一生大切にできる仲間になってほしいと思います。


 
 
 

最新記事

すべて表示
鹿泉館継承10周年記念式典開催決定!!

鹿泉館は2025年で継承10周年となります。長崎先生が設立した鹿泉館、その後も多くの先生方のご尽力と思いで繋いできた「鹿泉館」のバトンを現館長が継承して10年になりました。あっという間の10年間ですが、振り返るとたくさんの思い出が、、、道場名を受け継いだ時はまだ子供も産まれ...

 
 
 
夏の訪れ、、、

ご無沙汰しております。 秋田も春から夏へ!さっそく先日は全国2位の気温を叩き出し、またしても日本一暑い町になりそうですね。それはそれでなんだか誇らしいです。笑 さて、小鹿たちは暑さに負けず稽古に励んでおります。とくに、6年生は夏の全国大会出場が決まり、そこに向けて一回一回の...

 
 
 

コメント


bottom of page